ずーっと気になっていたカメラ、コニカC35が田舎の自宅で見つかりました。
このカメラは、私と父が旅行に行ったときに使ったカメラです。 後にも先にも私が父を撮った写真はこの時だけでした。
↑昭和45年撮影。う~ん。恐ろしいほど時間が経ってしまいました。このコニカC35、恐ろしいほどに良く映るのです。先日、自宅からはリコーの二眼レフやコニカⅢなどが見つかりました。 その場所には無くて、全然違う場所に
ありました。 どうやら普段使いにしていたようです。今回はコニカC35写真を撮りませんでした。
次回に撮ってきて載せたいと思います。
最初の二枚は二眼レフカメラ。リコーフレックスⅢ後期型。ケースに入っていたので、状態はまずまず。 使えるのかは不明。
恐らく昭和25年くらいに買ったのじゃないかと思われます。うへーっ、というくらい前です。
本革ケースの内側に、ゴム印で名前と勤務先が押してありました。
革ケースの写っているのはコニカⅢ。昭和32年頃発売。修学旅行の時に借りて持って行ったかも知れません。このケースの内側にも、ゴム印で名前などが押されています。
このカメラもケースに入っていて、状態は悪くありません。中古で買ったのではなく、昔の物そのままですから凄いです。シリと重いです。多分1キロ近くあります。