コロナが発生してから9か月余り、国内に感染が広がってからも6か月は経とうとしていま
す。
大きな波があり、当初よりは重症者や死者が減っているように見えます。
これは以前にも書きましたが、マジックです。 対応やら検査やら、全ての物が不備だっ
たためであり、正しい解釈とは言えません。 その間違った解釈により、間違った認識が
生まれました。
コロナ「重症化せず」「インフルエンザと大差ない」「無症状が多い、自然と治る」など
などです。 これらは、若者に浸透してしまいました。
未だに、コロナを軽視する若者は後を絶ちません。 感染者が退院しても、家族の所に戻
れないと言う事が言われています。
コロナを軽視する人からすれば、過剰な反応と映るようです。
何でそこまでするのかと。
よしんば軽くて退院できたにせよ、コロナに感染したと言う事は軽く考えてはいけないと
言う事が抜け落ちています。
軽かったりしたのは個人差であり、コロナ事態は変わることはありません。
脅威は等しく保たれているのです。
高齢者に感染した場合の致死率は、非常に高いのです。 70歳や80歳と高齢になるほど
に、感染した場合の死亡率は10%から30%と驚異的になります。
これは10分の一以上の割合ですね。 宝くじで1等に当選する確率は一千万分の一です。
低いと言われている日本のコロナ死亡率は現在感染が確認されている5万人に対してのデー
タであり、諸外国の数十分の一数百分の一以下の
データであることを忘れてはいけません。 このデーターには齟齬があるのです。
インフルエンザの死者の方が、現状では多く出ますが、インフルエンザの感染者は確定さ
れています。 それに対してコロナの感染者は非常に少ないのです。
同じレベルで比較できないのです。
現在世界では新型コロナウイルス感染者が21,672.186人、死者が769,904人確認されてい
ます。 増加の一方です。
国を挙げて対策しての結果なのです。 ロックダウンも経済も止めて防止策を施して、
この数字なのですよ。軽んじる感染症ではありません。
間違った知識を鵜呑みにして、行動をしてはいけません。
コロナを軽視するような事を、SNSなどで拡散してはいけません。
コロナに掛かった人が恐れるのは、ごく当たり前のことなのです。
感染症は、遮断しか方法はありません。 緩くないのですよ。
退院したと言っても、それは検査上のこと、安心できるのは数か月先かも知れません。
コロナ菌が完全に死滅あるいは除去されたかを知るのは、数週間では困難だと思いま
す。 ウイルスは何十年も体の奥深く潜んで、住み続けることは良く知られています。
完全に死滅していない場合、菌が何十年の眠るから覚めるような事は普通にあることなの
です。
例えば帯状疱疹、これは水痘)帯状疱疹ウイルスを原因として発症します。
子供の頃に罹った病気が、蘇るのです。
コロナウイルスは、3億個の肺胞の中に入り込みますから、後遺症と共に残存する危険は皆
無ではありません。
人を死に至らしめる病気で分かりやすいのは、心臓・肺・脳・肝臓なのですね。
その他の器官もあますが、よく考えてください。
肺はゲートウエイなのです。 肺炎、肺癌は非常に厄介な病気です。 両肺がやられた
ら、終わりです。
肺癌や肺炎にかかって重症化すると、ほかの病気よりも格段と辛くなります。
息をする度に激痛が襲います。 人は1分間に数十回も息をするのですよ。
これが生きている間、襲います。 呼吸困難ほど辛いものはないと思います。
それでも、コロナを軽視しますか?
コロナ退院後の、後遺症に悩まされている人が多いと言います。 実は、病気に完治と言
うのは先ずありません。
トカゲの尻尾じゃないですが、人間の体で再生できるものは内臓の機関ではほぼありませ
ん。 移植に頼るのもその為ですね。
一旦損傷を受けてしまうと、機能が回復しませんので、体調は良くならないのです。
多かれ少なかれ、後遺症は残ります。
どうか、転ばぬ先の杖を持ってください。 敢えて、コロナに近づく事はありません。
今少しの辛抱です、コロナがただの風邪と言える時はきっと来ます。
それまでは、英知を持ってコロナと戦いましょう。
東京都感染者数推移 | |||||||
7月23日(木)366人 7月24日(金)260人 7月25日(土)295人 7月26日(日)239人 7月27日(月)131人 7月28日(火)266人 7月29日(水)250人 7月30日(木)367人 7月31日(金)463人 |
8月 1日 (土)472人 8月 2日(日)292人 8月 3日(月)258人 8月 4日(火)309人 8月 5日(水)263人 8月 6日(木)360人 8月 7日(金)462人 8月 8日(土)429人 8月 9日(日)331人 8月10日(月)193人 8月11日(火)188人 8月12日(水)222人 |
8月13日(木)206人 8月18日(火)207人 |
7/22 | 795 | 8/1 | 1536 | 8/11 | 700 |
7/23 | 966 | 8/2 | 1332 | 8/12 | 979 |
7/24 | 777 | 8/3 | 961 | 8/13 | 1175 |
7/25 | 803 | 8/4 | 1239 | 8/14 | 1358 |
7/26 | 835 | 8/5 | 1357 | 8/15 | 1232 |
7/27 | 598 | 8/6 | 1485 | 8/16 | 1021 |
7/28 | 981 | 8/7 | 1605 | 8/17 | 644 |
7/29 | 1264 | 8/8 | 1568 | 8/18 | 918 |
7/30 | 1301 | 8/9 | 1443 | ||
7/31 | 1539 | 8/10 | 839 |
8月18日 全国感染者数 918人
※ 空港検疫感染者は588名(8月1日現在)。
※ データは変動・修正することがあります。