参院代表質問を見ていて、ほとほと呆れました。
持ち時間、延々と原稿を棒読みする議員。
まあ、これだけしゃべり続ける時間分原稿を書き上げた事は凄いと思いますね。
要略すれば数行で済むことを、よくもまあ伸ばせると感心します。
自分で書いてはいないだろうけど。
答弁は速記係もいて議事録に残るわけだから、余計な事を言うと不味いと言う魂胆が働く
わけですね。 さもありなん。
諸外国の大統領などは、先ず原稿読みなどしない。 リスクはあるかも知れないが、聞く
方は言ってること言いたいことが良く分かります。
一事が万事、日本の政治というか議会はそうなのですね。
現行の棒読みだから、何も伝わりません。
国会は儀式のようなものだから、国会内で良しとされれば良い訳なのですね。
それを、中継で見ている国民は正しく馬鹿を見ていると言って良いでしょう。
質問する方も、答弁する方も予め答え合わせはしちゃってるのですよ。
事前に答弁は終わっている、と言っても過言ではありません。
寝る人も出るわな。
東京都感染者推移 (縦軸:500人から2400人)
12月16日(水)678人 12月17日(木)822人 12月18日(金)664人 12月19日(土)736人 12月20日(日)556人 12月21日(月)392人 12月22日(火)563人 12月23日(水)748人 12月24日(木)888人 12月25日(金)884人 12月26日(土)949人 12月27日(日)708人 12月28日(月)481人 12月29日(火)856人 12月30日(水)944人 12月31日(木)1337人 |
1月1日(金)783人 1月2日(土)814人 1月3日(日)816人 1月4日(月)884人 1月5日(火)1278人 1/6日(水)1591人 1月7日(木)2447人 1月8日(金)2392人 1月9日(土)2268人 1月10日(日)1494人 1月11日(月)1219人 1月12日(火)970人 1月13日(水)1433人 1月14日(木)1502人 1月15日(金)2001人 1月16日(土)1809人 |
1月16日(土)1809人 1月18日(月)1204人 1月19日(火)1240人 1月20日(水)1274人 1月21日(木)1471人 1月22日(金)1175人 1月23日(土)1070人 1月24日(日)986人 1月25日(月)618人 1月26日(火)1026人 |
全国感染者推移(縦軸:3000人から10000人)
12/9 | 2811 | 12/19 | 2991 | 12/29 | 3609 | 1/8 | 7882 | 1/18 | 4925 |
12/10 | 2972 | 12/20 | 2496 | 12/30 | 3841 | 1/9 | 7790 | 1/19 | 5321 |
12/11 | 2773 | 12/21 | 1806 | 12/31 | 4520 | 1/10 | 6081 | 1/20 | 5550 |
12/12 | 3041 | 12/22 | 2688 | 1/1 | 3247 | 1/11 | 4876 | 1/21 | 5653 |
12/13 | 2388 | 12/23 | 3271 | 1/2 | 3059 |
1/12 |
4539 | 1/22 | 5045 |
12/14 | 1681 | 12/24 | 3740 | 1/3 | 3158 | 1/13 | 5871 | 1/23 | 4717 |
12/15 | 2431 | 12/25 | 3831 | 1/4 | 3325 | 1/14 | 6605 | 1/24 | 3990 |
12/16 | 2993 | 12/26 | 3881 | 1/5 | 4915 |
1/15 |
7133 | 1/25 | 2764 |
12/17 | 3211 | 12/27 | 2937 | 1/6 | 6001 | 1/16 | 7014 | 1/26 | 3851 |
12/18 | 2837 | 12/28 | 2400 | 1/7 | 7570 | 1/17 | 5759 |
1月26日 全国感染者数 3851人
※ 空港検疫感染者は1984名(1月9日現在合算)。
※ データは変動・修正することがあります。