知ってる人も多いと思いますが、つい先日東京都コロナの感染者速報が3時から4時45分に
変わりました。
いやいや驚きました。 東京都はコロナに見切りを付けた感があります。
危険なことは逐次報告するのが、国民にとっては大事なこと。
これは、不祥事が起きて数日経ってから発表する事に相等しいですね。
忖度があったと私は考えています。
何でも各保健所の速報は、午前中までにFAXなどで入るのだそう。
つまり、4時45分とはまた、随分悠長じゃありませんか。
速報が遅いのは、福岡県、山梨県などですが大阪や埼玉県も遅いです。
京都府も遅い。 何でこんない遅いのか、不思議でなりません。
速報でしょ、何で直ぐに出せないのか。
結果だからどうでもよい、何て思ってやしませんか?
このかかる都府県民生は、大いに考えるべきだと思います。
だから、感染が収まらないんだとは言いませんが。
検査も外部委託というか民間委託も多く、決まって月曜日は数字が落ちます。
年中無休で24時間対応しなくて、大丈夫なのかと思いますよ。
下の全国感染者はNHK発表の画像を引用しました。
29日16時の感染者数です。
未発表の都府県がこんなにあります。 感染者ゼロの地域を除けば、前向きな都府県が色
塗られた都府県とも言えますね。
お役所仕事なので、18時までには揃いますね。
速報時間の変更、東京都は職務の負担を減らすためと言ってますね。
オリンピックを見据えた、視点かわしじゃないとは思いますが、、、。
16時
最終
※ 資料(画像)はNHKより引用
甘い緊急事態宣言をするとこうなるよ。
東京都感染者推移 (縦軸:0人から1200人)
4/25 | 635 | 5/5 | 621 | 5/15 | 772 | 5/25 | 542 | ||||
4/26 | 425 | 5/6 | 591 | 5/16 | 542 | 5/26 | 743 | ||||
4/27 | 828 | 5/7 | 907 | 5/17 | 419 | 5/27 | 684 | ||||
4/28 | 925 | 5/8 | 1121 | 5/18 | 732 | 5/28 | 614 | ||||
4/29 | 1027 | 5/9 | 1032 | 5/19 | 766 | 5/29 | 539 | ||||
4/30 | 698 | 5/10 | 573 | 5/20 | 843 | ||||||
5/1 | 1050 | 5/11 | 925 | 5/21 | 649 | ||||||
5/2 | 879 | 5/12 | 969 | 5/22 | 602 | ||||||
5/3 | 708 | 5/13 | 1010 | 5/23 | 535 | ||||||
5/9 | 609 | 5/14 | 854 | 5/24 | 340 |
全国感染者推移(縦軸:3000人から8000人)
4/25 | 4607 | 5/5 | 4071 | 5/15 | 6422 | 5/25 | 3901 | ||||
4/26 | 3318 | 5/6 | 4375 | 5/16 | 5215 | 5/26 | 4536 | ||||
4/27 | 4966 | 5/7 | 6057 | 5/17 | 3680 | 5/27 | 4140 | ||||
4/28 | 5792 | 5/8 | 7251 | 5/18 | 5230 | 5/28 | 3708 | ||||
4/29 | 5918 | 5/9 | 6486 | 5/19 | 5819 | 5/29 |
3596 |
||||
4/30 | 4685 | 5/10 | 4940 | 5/20 | 5721 | ||||||
5/1 | 5986 | 5/11 | 6242 | 5/21 | 5253 | ||||||
5/2 | 5879 | 5/12 | 7057 | 5/22 | 5040 | ||||||
5/3 | 4470 | 5/13 | 6880 | 5/23 | 4048 | ||||||
5/4 | 4199 | 5/14 | 6266 | 5/24 | 2712 |
5月29日 全国感染者数 3596人
※ 空港検疫感染者は2186名(2月17日現在合算)。
※ データは変動・修正することがあります。