そうだったそうだった、いつも気になっていた海外ニュースがありました。
原稿棒読みは局の指示なのだろうけど、早口はどうにかして貰いたい。
原稿を読む時間は、多分一秒間やら一分間に何行と決められているはず。
多くを伝えようとや早口でまくし立てれば、伝わるのは少なくなりますね。
何をどのように伝えるのかが、全く考えられていないのだと思います。
アナウンサーにより、読む速度が違って何やってんだかと言う気持ちになります。
立て板に水は止めてもらいたい。 早口言葉は試験の時だけで結構です。
何の記事だったのか、記憶に全く残りません。
どういう教育をしているのか、疑問に思いますね。
受信料を取るのだから、粗末に電波を扱わないで貰いたい。