我が家(旧家)には地下室があります。 元々傾斜地なので、地下と言っても普通に外(敷地内)に出られますが・・・。
地下自体はそんなに変わってなくて、井戸のポンプ室が無くなったりサッシの扉になったぐらいでしょうか。
しかし、ボイラー室があったのは結婚するまで知りませんでしたね。
中は真っ暗で、一寸先まで全く見えません。
地下室の出口とボイラー室のボイラ。 ボイラー勿論使えません(-_-;)。粗大ごみです。
ボイラー室から配管が天井まで伸びていて、隣の納戸と部屋を通り越して台所とリビングに繋がっています。
まさしく遺産・・・・しかも負の遺産ですね(-_-;)。