前回まで
2月位から我が家にいる観葉植物です。 冬越しを待たずに残念なことに・・・(>_<)。
どうも、家内が虫が付いたとかで外に出したのが原因らしいです。
かなり朝晩は冷え込みましたので・・・。
葉に触るとポロポロ落ちる状態でした。
復活は、無理かもしれません・・・。
復活の兆しです
2019.11.6
幹は大丈夫そうなので、水を適度に与えて一か月・・・。
小さな芽(葉っぱ)が出ました。 葉が落ちたのは外に出したためで、中に戻し日当たり
の良いところに置いて他の植物と変わらずに世話をしました。
もう11月なので、どこまで復活するかは分かりませんが・・・(>_<)。