二年物が一鉢で、他はそろそろ一年になります。
今日は、七鉢を少し大きな鉢に植え替えしました。
2020年9月18日 8鉢、一番右が二年物。
2鉢、都合10鉢があります。 10鉢のうち8鉢は、ミニのガーデンシクラメン。
冬の花の代表とも言えるシクラメンは、地植え用のガーデンシクラメンと室内用のやや大
型のシクラメンがあります。
大きいのはチョットお高いので、ミニシクラメンを沢山買いました。
色や模様が様々で、部屋が明るくなりますね。
シクラメンは長く楽しめるのが特徴です。 一つ一つの花の寿命は短いですが、
次々に新たな花が咲いてきますから長い期間楽しめます。
極端な日差しには弱く、葉焼けもします。 冬の花なので、直射日光に当て過ぎると
ダウンしてしまいます。 基本暑いのは苦手です。 水やりは、花の咲いている間は
毎日欠かさずにやりますが、鉢が小さいと過多になりますので注意が必要です。
冬の植物なので、夏は休眠期にあたりますから咲かなくなっても大丈夫です。
9月18日現在、3鉢で花がまだ咲いています。
もうそろそろ終わりで、休眠状態に移行すると思います。
2019年12月11日 お気に入りの、紫のグラデーション。
2019年12月11日 グラデーション。
2019年12月18日 黄色く枯れた葉っぱのを買いました。
2019年12月14日 色が薄めのシクラメン。
2019年12月21日 二年物のミニシクラメン 。
2020年1月9日 フリンジ咲のシクラメン。
2020年1月24日 丸い陶器に入ったミニシクラメン 白。
2020年1月24日 丸い陶器のミニシクラメン 赤。
2020年2月11日 葉っぱが丸く、鮮やかなシクラメン。