シャコバサボテンの葉を5月に選定して、コンパクトにしてから7か月。
花芽が付きました。
6鉢のうち5鉢に花芽が付いています。 花芽が大きくなるまで、振動を与えると花芽が落
ちますので管理は難しいです。
短日植物なので、夕方からは暗く保ちます。 箱などで囲う必要はありません。
ただ、人工光に当たらないように置き場所を考えます。 今ある鉢全て葉を二節から三
節、選定しています。 それをしないと、しだれ柳のように葉が増えて垂れ下がってしま
います。 日光に当てるのは必須です。 寒いと葉が霜焼けを起こします。
サボテンなのですが、花芽後から咲いているうちは水やりは十分にやります。
花は次々に咲きますので、花期は凡そ一か月未満。 ただし、一つの花の期間は短く一週
間未満です。 花芽が万遍無く付いていないと、直ぐに終わってしまいます。
君子蘭と違って葉っぱに優雅さはありませんから、花後は置き場所に憂慮するかも知れま
せん。