チューリップは5月頃の花と言う記憶がありますが、温室育ちの物は2月や3月には並ぶよ
うです。
水仙も初夏のイメージなのですが、芽出し苗は出ていました。
寒冷地では、3月だとほとんど苗は出回りません。
室内に置こうと思って買いましたが、
家人の物言いにより大きめのプランターに植えることになりました。
3月20日芽出し苗を購入。
外の花壇はまだまだ植え付けには寒いので、プランターに植えます。
画像は3月22日と23日。 23日、3個追加します
一日で随分違いますね。
こちらは。カップ咲水仙。こちらも、プランターに植えたとたん伸びました。
チューリップ同様3個追加します。
画像は3月22日と23日。
百合もそうですが、水仙も球根には毒がありネズミが寄り付かないそうです。
そのせいか、この辺りは時期になりますとどこもかしこも水仙だらけになります。
ただ、球根植物は花もちが良くありませんね。
あっという間に、咲き終わってしまいます。
24日のチューリップと水仙。