ずーっと咲いていない小さな君子蘭に、花芽がつきました。
沢山ある君子蘭のうち、最後の花芽ですね。
2月辺りに咲いているものか、咲き始めのものを 買うケースが多いです。
昨年は買ったままの鉢で、三月に植え替えをしました。
どうやら、植え替えして鉢が大きくなったので
咲こうとしているのでしょうか・・・(*^^*)。
この時期はさすがに気温が上がってきますので、管理は大変です。
暑くてもダメですが、日に当てる加減が難しいです。
直射日光は葉焼けします。 当てないと元気がなくなります・・・。
こちらの君子蘭はダルマ系ですが、小さくて姫ダルマと言います。
成長がすごく遅いです・・・。
植物は何でもそうですが、変化がないからと言って手を抜くと
咲かなくなったり枯れたりします。
暑くなってきたので、茎は伸びずに根元で咲くかもしれません。
2020年3月
2019年6月