植物をパソコン室に置いていますが、さすがに狭いので一部を屋外に出すことにしまし
た。 5月と思っていましたが、雪も降らなさそうなので実行と相なりました。
とは言うものの、室内で育てた植物に屋外は厳しいものがあります。
耐寒温度を調べますが、ほとんどが熱帯地方や砂漠などの植物で、寒さには弱いですね。
まあ、考えてもしょうがないので決行しました。
基本は、小型の鉢物で花が終わったものを出します。
君子蘭はどうするか悩みましたが、5月まで出さないことにしました。
シクラメン、カラティアなど13個。
先に花壇に植えた9個。
3月17日に出した鉢(丸い鉢)13個。 四角のプランターは昨年のままです。
合計35鉢。
風除室 シャコバサボテン、ハイビスカスなど27鉢。
風除室 10+3鉢。 トータルで75鉢が移動されました。