真冬の代表であるサボテン、シャコバサボテン。
棘があり異様な葉っぱは、実は茎です。その風体にはとても想像出来ない程の、素晴らし
い花を咲かせます。このシャコバサボテン、育てるのが非常に難しいのです。
花芽を付けるのが先ず難しく、 付いた花芽を育てて開花させるのが又コツを要します。
気温と日照と水やり、この管理が大変なのです。 環境に敏感に反応する、とても気難しい
植物なのです・・・(>_<)。 我が家では、腫れ物に触るように注意深く鉢を移動して日に当
てます・・・(-_-;)。
2019年11月21日、27日
9月に咲いて終わったので、11月に一階からパソコン室に上げて
再び花芽が付きだしたので、洗濯場に移動(夜は暗い)。
以後開花までここに。(短日処理)
2020年、1月に入り花芽が付きだしたので、日中は日に当てて水やりを加減・・・。
この時期に不用意に動かすと、蕾が落下します・・・(>_<)。
1月16日、26日。