秋田犬の人気で、このところ犬のストレスが多く平日しか会えない犬もあります。
外にいる檻の犬もぐったりしていたりします。
会館の駐車場で秋田犬を散歩させている外人(スタッフかな?)がいました。
犬は私を見るなり喜んで来そうになったのですが、その外人は閻魔のような形
相で
ダメ!ダメ!って言いましたね。 凄い勢いでで引っ張っ
ていきました。
いくら天然記念物でも、それはないでしょ。他では触れたりするのに・・・。
この外人30歳ぐらいで、思うに犬の気持ち全く分かっていません。 恐らく買
主じゃないと思います。
うちの家族も、犬がかわいそうだと言っていました。
あのダメ出しはあり得ないです(;´Д`)。
犬は瞬時にともだちになれるか否かを判断しますよ。 だって私、三歳の時に
秋田犬にまたがって遊んだんだから・・・。 犬の事はあの外人よりずーっと
知ってますよ(-_-;)。
昔は狩猟犬でありました・・・。
記念館の展示コーナーは、なんと三階・・・(>_<)、 エレベーターないで
すっ!!
大型犬は確かに牙も大きく、むやみに触れたりするのはそれこダメです。
飼い主の了解を得ることは勿論、自分のことを飼い主に話さないと大型犬に触る
ことはまず無理・危険です。犬を飼ったこと、大型犬を飼ったことのない人は決
してむやみに近づこうとしてはいけません。
前述の事と矛盾すると思われるかもしれませんが、飼い主(スタッフ?)の判断
より先に秋田犬は友好のシグナルを出していましたので・・・。 それを普通は
察するのだけど・・・。
遊びたいときに遊ばせず、ゆっくりしたいときに見世物にする・・・(>_<)そこが
ストレスの元なのです。