今日の昼は何を食べるかで散々朝から迷いました。
候補は幾つかあって、マクドナルドそして焼肉レストランのランチそして
ラーメン専門店そして一番我が家に近い定食ラーメン店。
以前何度か行ったので、一番近い所に行きました。
昼過ぎなので空いていましたね。お好きな席にどうぞとありましたので、厨房の見える席に陣取りました。まあ、決まったので手をあげて声を掛けましたが
完全に無視されました。 よく見ると以前と違い、外国人?風の方が多いようです。
3分経っても注文取りに来ないので、店を後にしました。
いやいやいや、生姜焼き定食が食べた買ったのですよ。 残念。
焼肉レストランは、家族でしか行ってないので一人だと気が引けます。
それでパスして、ラーメン専門店に行きました。
いつも通る道筋にあるのですが、引っ越ししてから8年にもなりますが行っていないお店です。 まあ、腹も減っているしチャーハンも食べたかったので思い切っていきました。
ネギみそラーメンとチャーハンセットで結構なお値段でしたが、味は良かったです。
まあ、これなら少々値が張っても致し方ありません。
店員は皆さんお若く、親切でした。 入る時も出る時も挨拶をしてくれるのは
流石だと思います。 接客業はこうじゃなければ存続は出来ませんね。
まあ、客はモノじゃないので虫もとい無視はいけません。
いつかコンビニのバイト店員の態度を書きましたが、接客業の基本はお客様ですよね。
お客様が来なくなったら、仕事無くなりますよ。
お客は石破総理もとい石ではありません。人ですよ、声位掛けなくてどーすると思います。
当地は都会ではありませんから、基本人あたりは良いですね。
ただ、前述のような場合もあり残念だと思います。
客の方からあれこれ言われて動くようでは駄目なのです、接客業は。
常に目配り気配りをしてなんぼの世界なのです。
あーっ、もうひとつ。
風呂屋なんだけど。
最近は1週間に1度か2度風呂屋に行っています。温泉なので。
そこのおばさんというか従業員の方は、入る時も出る時も必ず声をかけてくれます。
それだから長くやっていけるのかなと思います。
実は当町も人口減少とコロナ過の影響は甚大で、お風呂屋さんは何件も廃業しています。
ここのお風呂屋さんの中にも、軽食やさんが入ってたんだけどやめています。
あいそあってなんぼの世界なんですよ、どこも。
実は風呂料金、100円位上がっています。現在は450円位。
10年前からだと150円からそれ以上。
以前は最安が150円、普通で250円から300円でした。
※ 個人の感想ですお間違えないように