まあ、小泉農林水産大臣の言及は拙速に尽きるかも知れなませんが、
今は農家を守る段階ではありません。
農家筋はこの期に及んで、2000円じゃやっていけないとか3000円でも無理とか。
じゃあ、今まで何だったのかと言いたい。
補助でも受けてたの?と言いたいですよ。寝る間も惜しんで働くのは、どの農業でも
どの業界でも全く同じですよ。 あんたらだけじゃない。
他の業種は支援金やら補助なんて出やしない。
赤字でも働かざるを得ないんですよ。 生きるためには。
森山幹事長は誰を擁護しているのか? 分かりますよね。非常に分かりやすい。
こういう輩が自民党のドンとか言われて君臨していることは、
慙愧に堪えません。
いやいやいや、個人の意見ですお間違えなく。
この米騒動、米の政策が間違っていたために拡大したのは論を待ちません。
減反は確実に廃止されるべきだし、補助金は打ち切るべしでしょう。
一旦は全てパーにすることが必要でしょう。
腐った農政は一から再構築するべきでしょう。
農家の人がこの米価格ではやっていけないと言い放ちますが、販売価格ですよね?。
あなたたちが、農協などに売り渡す価格ではないでしょ。
間違いなく2000円以下だったはず。 つべこべ言っては鬼が笑います。
トラクターや雑草対策肥料など色々理由があるのは、どの事業も同じです。
苗だって他人に依存してるでしょ。買ってませんか?
純粋な米ひと苗の価格は、決してお高くはないと思います。
トータルでいくらかかると言うのは自己都合でしょ。
農薬もトラクターも何にも自己都合の物でしょ。 それにお金ががかると言うのは
得手勝手ですよ。
農家に後継ぎがいないのも、自己責任の賜物でしょ。 どういう努力を?
昔から3500円だったものを2000円にしろ、何て誰も言ってませんよ。
元に戻せと言ってるだけですよ。
そうしないと、米は終わっってしまいますよ。
ギブアンドテイクは変わりません。残念ながら米には、代替え食品が存在します。
ですから米が下がらない限り、米の需要は伸びないでしょう。
それが農家の打撃になっても、我々の知った所ではありません。
2年前の価格にすのに、何をためらっています?
暴利をむさぼる輩を排除しなさいよ。流通を変えなさいよ。
米生産を増やすなんて、痛くもかゆくもない政策でしょうが。
そんな言うだけの、楽な政策でどうなるとでも?
米増産要らないですよ無駄になります、儲けてる輩を何とかしないと。
高過ぎて売れない米は、米屋にも販売店にもスーパーにもありますよ。
高く買わされた米、損しては売れません。
5キロや10キロの米、買っても1日での消費は不可能です。
米は在庫すると、どんどん古くなりますよ。保存や備蓄倉庫は低温でも、
家庭は常温です。25度も35度にもなりますよ。
しかも消費まで数週間から数か月もかかります。
家庭内在庫では、米の風味はどんどん落ちていきます。
米は米びつなどに入れて放置が常態です。冷蔵庫に5キロや10キロ入りません。
スーパーだって、売れない米は常温に何か月も晒されるのですよ。
政府備蓄米2022年産2021年産が放出らしい。 低温備蓄庫から出たとたん、モミは
想定外の温度に晒されます。そして精米。 卸売りから販売店へ。
この間は常温で流通も考えられます、。しかもその後売れてもも常温は変わらない。
小泉農林水産大臣は、安くて美味しい米を提供と言っていますが、22年度産や21年度産の
米は美味しい米にはなりませんよ。
3年物4年物なんて普通に食えるとでも?
家畜の餌になる年数なら1000円でも高いくらいでしょう。
※個人の意見・感想です。くれぐれもお間違えの無いよう。