現在は間に合わせで市販の安いケーブルや、昔使った古いケーブルをデッキ分配器などに繋いでいる。
    時間があれば、ひとつづづでも作っていきたいと思っている。
これは30年以上経ったケーブル。太いのは同軸ケーブルのため。ビデオ用に作った物であるが、オーディオ用に使ってもなんら問題はない。
 
    
分岐コネクタの大きさ比較・・・。
 
    
 
    
 
    
下は30年以上経った自作ビデオケーブルだが、かなり汚れている。
 
    
    このコードはインピーダンス75オームのOFC同軸ケーブル。
    オーデイォテクニカ製である。
    濃紺が経年で黒っぽい色になってしまった。
    コードを切り取り中を見てみると、中の被覆銅線は赤茶けている。かなり酸化していると思われる。
    芯線は単線ではなくバラの線である。全てOFC(無酸素銅)の仕様である。
    太さは8mm、太いコードである。
    
    いわゆる普通の同軸ケーブルとは違い、線材は吟味されているようである。
    もう酸化が進んでいるので、残念ながらオーディオ用には使えない。
    
    
BACK