予想が結構当たるというか、やっぱりD90の後継機種でしたね。
    D90のモデルチェンジでしょう。予想通りCMOSは1620万画素でした。ソニーと同時進行ですねえ。
    つまり、
    D300やα700は当然これらの機種をブラッシュアップしたものになるでしょうし、ニコンはAPS-Cはないでしょう。
    間違いなくフルサイズでしょうね。価格はD300と同様になるでしょう。
    ただ、ソニーはAPS-Cで2000万画素をクリアーする気ではないかとも考えられます。
    CMOSの供給については、ソニーがかなり強力なバリエーションを用意すると思いますので、
    今年から来年にかけては面白い展開になるかも知れませんねえ。
    
    ニコンD7000、感心したのは大きさと重さ。
    D90のサイズに視野率100%を採用したこと。最新のスペック。特にRGB測光が1005点から倍増になったこと。
    露出にも相当な気合が入っていると見ました。これは爆発的に売れるのではないでしょうか。
    
    以上感想でありました。