怒る地元市民。
    
     何とも残念なことではあります。 
    
    これの原因は、大館市市議会と秋田犬保存会の軋轢があったことが原因です。
    
    秋田犬会館は市役所の近隣(三の丸)にあり、
    1977年に建設され保存会本部やハチ公の資料館として運営されてきました。
    
    老朽化に伴い、改修を市に申し出たところ議会は否決しました。
    
    
    まあ予算は税金だから致し方ないこともありますが、
    ハチ公のおかげで観光の一翼を担っているのも事実。 
    
    それが証拠に、駅前に「秋田県の里」を新設しています。
    
    これはもう、秋田犬会館の切り捨てとしか言いようがありません。
    
    
    よって保存会は、地元での開催を見送りました。 生誕100年なのにです。
    
    
    市長も大館市で開催しないと聞いて驚いたようですが、
    議会(=政治)なんてそんなもの。
    
    末代までの禍根を残してしまいました。 
    
    
    駅前の秋田犬の里は後付けです、先ずはこちらをご訪問くださりませ。
秋田犬会館 (※資料は大館市観光協会より引用)
秋田犬会館 撮影は2018年。