専門家会議の輩や政府の高官とか言う輩が、しびれを切らしています。
    何もしなかったくせにです。
    
    医療が逼迫しているのは分かります。 
保健所も大変なのも分かります。
    その負担を減らすという事はどう言う事なのか
    
    本気で考えましょう。 
    世の中はシーソーの様なもので、均衡を保つのは難しいですね。 
    
    コロナ対策を手抜きすれば、必ずコロナは増えてしまいます。
    どこかが楽をすれば、必ずどこかが大変な目に合う道理です。
    
    
    コロナ陽性者の全数把握を止めた場合、多くの感染者が溢れてしまいます。
    それは10倍とか20倍それ以上にも達するでしょう。
    
    感染者のみならず、面倒だからと言って濃厚接触者の追跡を止めていますね。 
    これにより、どれだけの感染者が市中にバラまかれているのか
    
    真面目に考えなくてはいけません。 
多くの感染者は、どこで感染したか分からないと言います。
    感染経路不明というやつですね。
    
    どっこい、感染は普段の行動時に起こっているのではないかと感じています。
    
    感染者と非感染者の区別がつかないので、
    感染者やら無症状保菌者は何処にでもいると想定されます。
    
    つまり、混雑する場所などではなく何処にでもコロナ菌は滞留している
    可能性が否定できません。
    
    
    無症状の軽症者とされた場合、自宅療養とされますがそれは診断された場合のみ。 
    他は自己責任と言う野放し状態になります。 
    
    さて、食事の調達はどうなりますか? 
食料配達の手段を構築している人は多くありません。
    大体にして感染者宅に配達するのか疑問。
    
    コンビニやスーパーに出向き買い物をしなければ、生きられませんね。 
無症状なら出歩きますね。
    無症状=非感染者では決してありません。
    
    陰性とされる家族が買い出し? 
それって危険でしょう。
    保菌者じゃない証拠がないのだから、出歩いたら大変なことになりますよ。
    
    
    感染経路不明って有り得ないことです。 
    身近な日常で感染しているのは間違いないと言えます。
    
    コンビニやスーパーが、感染経路になる可能性は非常に大きいです。 
    大きなスーパーには県外ナンバーの車が良く来ます。
    
    疑う訳じゃないが、何でこちらに来るって思う時があります。 
全国知事会出席の知事が感染したとか。
    さもありなん。
    
    病院や施設諸々が感染の危険があるならば、
    日常的に行ったり利用する場所こそが最も危惧しなければ場所じゃないのかと。
    
    
    売り上げが伸びている業種こそ、人流が多い証拠。  
    コロナ感染者の全数把握を止めるとか、濃厚接触者を追わないとか
    
    無症状者は受診しないとか、そんなに手を抜いてどうすると思いますよ。 
    感染拡大して当然です。
    
    全てはコロナの性質を把握し、
感染を抑えるために行ってきた事が反故にされたならその付けは
    必ずや国民に掛かって来ます。
    
    
    掛かる手抜き対策が進めば、医療機関は暇になり保健所は閑職になることでしょう。
    
    3千円や4千円位のインフルエンザ予防接種ですら、躊躇しますよ。 
    はっきり言って、有料だから打たないという人は多いと思いますね。
    
    コロナ感染者、軽症だからと言って有料になるのならば病院行かないと思いますよ。
    重症者のみ公費負担と言う論もあるそうですが
    
    重症化するのは数千人に1人。
ほぼすべての人が有料になりますね
    他人のせいなのに、そこまでしたくないと思います。
    
    
    政府がランクを落とすならば、我々もそのように対策を落とすしかありません。 
    感染を容認するのであれば、何も協力することはありません。
    
    最もランクが下がれば、入院すら強制が出来なくなります。 結
    果は最悪の事態を招き、医療と保健所は安泰になる道理です。
    
    
    コンビニやスーパー行くのは、本当に嫌ですよ。 
    病院よりも嫌かも知れません。 病院はともかく、スーパーやコンビニに
    
    サーモ計はありませんね。 
消毒液だけですよ。
    マスクはみんなしてるけど、消毒液の手洗いは若者はかなりの人がスルーしてます。
    
    えーっ、これでいいのかって感じですよ。 
    コロナ防御の基本が完全に無視されています。
    
    行政が人流を制限しないのだから、当然の結果でしょう。 
今日も20万人は軽く超えるでしょうえど、
そう言うのが何日も続くというのは感染者を全く把握できていないからですよ。
濃厚接触者を追わないからですよ。
    自宅療養、家庭こそが感染拡大の拠点になってます。
    
    家族の中に動ける人=買い物に行ける人が居るのは感染バラマキ
    に危惧しなければいけないでしょう。
    
    
    医療も保健所も逼迫の原因は、
    政府の対策にあるのではありませんか? 
    
6月2日から何故か感染が一桁減る空港検疫感染者。
    データが物語る、海外からの感染者。 
    
    ここを手を抜いてば感染は抑えられません。 
| 空港検疫感染者数 | |||||||||||
| 6/29 | 17 | 7/9 | 25 | 7/19 | 20 | 7/29 | 33 | ||||
| 6/30 | 27 | 7/10 | 22 | 7/20 | 41 | 7/30 | 31 | ||||
| 7/1 | 25 | 7/11 | 19 | 7/21 | 37 | 7/31 | 42 | ||||
| 7/2 | 18 | 7/12 | 16 | 7/22 | 24 | 8/1 | 19 | ||||
| 7/3 | 0 | 7/13 | 27 | 7/23 | 38 | 8/2 | 18 | ||||
| 7/4 | 17 | 7/14 | 20 | 7/24 | 37 | ||||||
| 7/5 | 22 | 7/15 | 24 | 7/25 | 40 | ||||||
| 7/6 | 24 | 7/16 | 15 | 7/26 | 41 | ||||||
| 7/7 | 16 | 7/17 | 34 | 7/27 | 37 | ||||||
| 7/8 | 25 | 7/18 | 35 | 7/28 | 28 | ||||||
東京都感染者推移 (縦軸:0人から55000人)
| 6/29 | 3803 | 7/9 | 9716 | 7/19 | 11018 | 7/29 | 36814 | ||||
| 6/30 | 3621 | 7/10 | 9482 | 7/20 | 20401 | 7/30 | 33466 | ||||
| 7/1 | 3546 | 7/11 | 6231 | 7/20 | 31878 | 7/31 | 31541 | ||||
| 7/2 | 3616 | 7/12 | 11511 | 7/22 | 34995 | 8/1 | 21958 | ||||
| 7/3 | 3788 | 7/13 | 16878 | 7/23 | 32698 | 8/2 | 30842 | ||||
| 7/4 | 2772 | 7/14 | 16662 | 7/24 | 28112 | ||||||
| 7/5 | 5302 | 7/15 | 19059 | 7/25 | 22387 | ||||||
| 7/6 | 8341 | 7/16 | 18919 | 7/26 | 31593 | ||||||
| 7/7 | 8529 | 7/17 | 17790 | 7/27 | 29036 | ||||||
| 7/8 | 8777 | 7/18 | 12696 | 7/28 | 40406 | 
全国感染者推移(縦軸:3000人から225000人)
| 6/29 | 23346 | 7/9 | 55018 | 7/19 | 66745 | 7/29 | 221442 | ||||
| 6/30 | 23447 | 7/10 | 54068 | 7/20 | 152536 | 7/30 | 222305 | ||||
| 7/1 | 23156 | 7/11 | 37143 | 7/21 | 186229 | 7/31 | 197792 | ||||
| 7/2 | 24903 | 7/12 | 76002 | 7/22 | 195159 | 8/1 | 139687 | ||||
| 7/3 | 23269 | 7/13 | 94493 | 7/23 | 200975 | 8/2 | 211058 | ||||
| 7/4 | 16808 | 7/14 | 97788 | 7/24 | 176554 | ||||||
| 7/5 | 36189 | 7/15 | 103311 | 7/25 | 126575 | ||||||
| 7/6 | 45821 | 7/16 | 110675 | 7/26 | 196494 | ||||||
| 7/7 | 47976 | 7/17 | 105584 | 7/27 | 209694 | ||||||
| 7/8 | 50107 | 7/18 | 76200 | 7/28 | 233094 | 
8月2日 全国感染者数 211058人
※ 空港検疫感染者は17483人(合算5月13日現在。
※ データは変動・修正することがあります。