703
    
    2009年(平成21年)坂本冬美の楽曲です。 作曲 森正明 作詞 松井五郎。  
ビリーバンバン2007年のカバー曲です。
じわるヒット曲と言う典型で、コマーシャルに使われ
    音楽配信からCDそしてカセットへと販売が拡大しました。
    
    演歌を知らない10代や20代が、このヒットの先鞭を付けました。 
(※ウイキペディア様より)
この頃生まれた人は、15歳。 中学生です。
    
    
    自身としては、この頃(2010年)より6年間にわたり両耳の手術をしており
    音楽とは無縁の生活でした。
    
    ですから、この曲を最初に聞いたのはずっと後になります。 
    最初は坂本冬美と歌のイメージがまるで合わず、
    
    正に別人28号のような感じで聞くに堪えなかったと記憶しています。 
    坂本冬美を見ると、どうしても演歌となってしまうのです。
    
    
    題名も女性が歌うものではなく違和感がありました。  
ビリーバンバンの楽曲と知って、納得した次第です。
    
    
    取り合えずYouTubeで歌唱を見ましたが、
    やはり耐え切れずピアノ模範演奏を聞きました。
    
    なるほど、と初めて納得しました。 
    さすがに素晴らしい曲です。
    
    
    どうやらこの楽曲は、坂本冬美にとっても最大のヒット曲となったようです。
演歌&歌謡曲
中級の楽譜です。
好きな曲からはじめる やさしい歌謡曲 仮名振り楽譜です。
イントロはありません。
    YouTube模範演奏
    
    
    https://www.youtube.com/watch?v=RrYnbUQjRh4
    
    
    https://www.youtube.com/watch?v=BMwgB7Di0DY
    
    
    https://www.youtube.com/watch?v=XL5ytkSvEKc
    
    https://www.youtube.com/watch?v=344BzGMoPLU
    
    https://www.youtube.com/watch?v=5cWTpXdSkzE
https://www.youtube.com/watch?v=kq42MfIWVaM
https://www.youtube.com/watch?v=OBRNaati2lk
https://www.youtube.com/watch?v=stm0OEffFrs
https://www.youtube.com/watch?v=sqboOZDcqgQ