154
    
    ピアノは楽譜が全てと書いてきました。  
楽譜は記号だけの物だけど、色んな情報を引き出すのは、
    演奏者に与えられた使命だと
    
    思っています。  
    
    
    50年近く前に描いたモノクロの線画に彩色してみます。 
    現場にいるわけでもなく机上での作業です。
    
    思えば50年後に同じ自分が、この絵に彩色しているなんて
思いもよらないことだと思っています。
    第一、50年近く経て原稿が残っているのが
    
    奇跡に近いです・・・( ゚Д゚)。
    
    
    見ないで描くのが基本なので、最初に見たイメージ(多分雑誌の写真)を頭に入れたら
    一気に描いていきます。
    
    白い紙(ケント紙)との対峙ですね(^^♪。
    
    
    ピアノができる人は演奏を記録として残すべきです。 
    この絵のように50年、いや場合によっては100年と残るかも知れません。
    
    それは生きてきた軌跡であり、存在を確認する唯一の手段だと思います(*^^*)。
    
    
    空の色は少し迷って・・・、現在の東京にはあり得ない
    
    紺碧に仕上げました。
    
    
    ビルはダークトーンで彩色しました。