78
    
    えーと、太陽にほえろですが、 一応ポチポチと練習してみました。 
    どーも、最初からパッとしないです・・・。
    
    クラシックはもう作曲者がいませんから、楽譜をとことん追求するしかありませんね。 
    でも、ポピュラーはそうはいかないジレンマがあります。
    
    最初の出だしから、つまずきますねえ・・・。
| バンドスコア 休符が・・・。 | プリント楽譜 休符なし・・・。 | 
バンドスコア ギター①が
ド・ドとオクターブ連打するのがオリジナル。 テーマが入るまで同じです。
プリント楽譜
和音が3パターン連打されます。 和音でありキンキンなるギターの
再現がまるでありません。
↑キンキンと鳴り渡るギターの部分です。 最もテーマらしいバッキングです。
ピアノアレンジでは中低部の和音になります。 ちょっと重いですね。
    
    
    バンドではギターも数本入りますし、キーボードも入ります。 
それをまとめてアレンジしたと言えばそれまでですが・・・。
    
    
    ピアノはバンドと違い、ダイレクトに音が出ますから
バンドより煩わしい音になる傾向があります。
    
    
    つまり、ここの和音はバックで流れるべきものなのです。  
ピアノだとどうしても強く出てしまいます。