前回10月2日に折れた幹の長さは20センチでした。
    今日2週間ぶりに測ったら27センチでした。
    
    2週間で7センチの成長です。 どうやら、まだまだ伸びる様子です。
    
    
    単純に計算して1か月で15センチから20センチ、
    3か月で60センチになる計算ですが冬の寒さは室内でも厳しです。
    
    この茎は主軸なので、折れても伸ばさないと次の葉が出ません。 
    何としても次の葉を出さないといけないのです。
    
    
    置いてある部屋は暖房は付けませんので、
    11月から翌年3月までは昼16度夜12度から10度で推移します。
    
    それでも外気温との差は10度から12度ありますので、
何とか冬越しが可能です。
10月2日 2週間前は20センチ。
10月16日 27センチに。(植木は逆)